メインコンテンツまでスキップ

Build and Deploy an Application

アプリケーションを構築してデプロイするには、以下の手順を完了してください。

  1. ソースリポジトリを設定する
  2. Harborロボットアカウントを作成する
  3. アプリケーションを作成する
  4. ビルドパイプラインを作成する
  5. デプロイメントグループを作成する
  6. デプロイメントグループにクラスターを追加する
  7. デプロイメントグループにアプリケーションを追加する
  8. デプロイメント仕様を構成する
  9. アプリケーションをデプロイして確認する

ソースリポジトリを設定する

  1. コンソールの左側メニューで、Dev Tools > Sourceに移動してGitHubのソースリポジトリダッシュボードを開きます:

  1. ここで、アプリケーションのソースコードリポジトリを作成します。

  2. 作成したアプリケーションのGitリポジトリURLをコピーします。

Harborロボットアカウントを作成する

コンテナイメージを構成するには、プロジェクトのコンテナイメージregistryrobot accountを作成します。

  1. コンソールの左側メニューで、Dev Tools > Imagesに移動してHarborレジストリを開きます:

  1. Harborウィンドウで、プロジェクトリストから適切なプロジェクトを選択します:

  1. Robot Accountsタブに移動します:

  1. New Robot Accountボタンをクリックします:

  1. 必要な詳細を入力し、Addをクリックします:

  1. 作成後、ロボットアカウントの名前とトークンが表示されます:

警告

トークンは再表示されません。Export to Fileボタンをクリックして保存してください。

アプリケーションを作成する

  1. プロジェクトコンソールで、左側メニューからApplicationsに移動します:

  1. Create Applicationボタンをクリックします:

  1. ソースを選択します(例:From Git Repository):

  1. アプリケーション情報を入力します:

  1. Source Repositoryを構成します:

  1. Container Imageを構成します:

  1. すべての設定を確認し、Saveをクリックします。

ビルドパイプラインを作成する

  1. アプリケーションリストから、アプリケーションを選択して設定を開きます。

  2. Build Pipelineタブに移動します。

  3. Add Pipelineボタンをクリックします:

  1. 必要に応じて、さらにパイプラインを追加するためにこの手順を繰り返します。

  2. すべての詳細を入力したら、Saveをクリックします。

デプロイメントグループを作成する

アプリケーションをターゲットクラスターで実行するには、デプロイメントグループが必要です。

  1. 左側メニューで、Deployment Groupsをクリックします:

  1. Create Deployment Groupボタンをクリックします:

  1. デプロイメントグループの名前を入力します:

  1. Prevent Cascade Deleteオプションを選択します:

    • Enabled (Default): デプロイメントグループまたはクラスターが削除されると、リソースと名前空間は保持されます。
    • Disabled: リソースと名前空間は、グループまたはクラスターと共に削除されます。
  2. Namespaceを入力します:

警告

名前空間は複数のデプロイメントグループで再利用できないため、重複する名前空間を作成することはできません。

  1. GitOps Repositoryセクションで、デプロイメント関連のYAMLファイルが保存されるGitリポジトリURLを入力します:

  1. Saveをクリックします。

デプロイメントグループにクラスターを追加する

デプロイメントグループが作成されたら、クラスターを追加する必要があります。

  1. Clustersタブに移動します。

  2. Add Clusterボタンをクリックします:

  1. リストからクラスターを選択します(割り当てられたクラスターのみがリストに表示されます):

  1. Add Clusterをクリックして保存します。

選択したクラスターは、Clustersタブに表示されます:

デプロイメントグループにアプリケーションを追加する

作成したアプリケーションをデプロイメントグループに追加します。

  1. デプロイメントグループのApplicationsタブを開きます。

  2. Add Applicationボタンをクリックします:

  1. 追加するアプリケーションを選択します。

  2. YAML Generation Policyを選択します:

    • Always: 変更はGitOpsリポジトリと同期されます。
    • Image Only: 変更は同期されません(最初のデプロイメントのみが保存されます)。
  3. デプロイするパイプラインを選択します:

  1. Auto DeployをONにします。

  2. Add Applicationsをクリックして設定を保存します。

アプリケーションは、アプリケーションリストに表示されます。

デプロイメント仕様を構成する

  1. Actions列の構成アイコンをクリックします。

  2. 構成の詳細を入力し、Saveをクリックします。

アプリケーションをデプロイする

  1. Applicationsタブで、Deployをクリックします。

  2. 履歴からBuild Numberを選択します。

  3. Deployをクリックします。

  1. Overviewsタブに移動します。

  2. Historyをクリックして過去のデプロイメントを表示します。

  3. 拡大鏡アイコンをクリックしてログを表示します。Runningステータスは、デプロイメントが成功したことを示します。